スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年02月18日

手作り化粧水

今日は、化粧水を作りました桜

最近、バタバタと忙しい日々だったのですが、
こうしてアロマに触れる時間は
ほんの少しの時間でも ハート幸せハートです

材料を準備して、イスに座ります。

心を落ち着けて。

さーて、今の私は どんな香りを求めているのでしょう?

自分に問いかけながら、いろいろな香りを手にとります。

ラベンダー?
いやいや、今日の私には濃厚に感じる~。

ネロリ?
大好きな香りだけど、このさっぱりな感じは、今は違うかな~。

ローズ?
お~、いい感じハート落ち着く~。

カモミールローマン?
うわっ!きました!!
深呼吸して、カラダの奥まで取り入れますキラキラ
はぁ~、癒される桜

ということで、今日は「カモミール・ローマン」で決まり!

不安や緊張をやわらげてくれる香り桜
今の私には、これが必要なんですね。



*****☆*****

アロマテラピースクール
「natural green」

↑   ↑   ↑   ↑
アロマを使ったクラフト講座を行っています桜
2・3月は「つばき油のハンドクリーム作り」

お気軽にお問い合わせくださいにっこり   


Posted by ニゲラ at 15:48Comments(0)アロマテラピー

2012年10月03日

ヘアケアスプレー

朝晩、涼しくなって、
乾燥の季節到来ですね。

石けんを作ったり、クリームを作ったり、
あれこれしてみようかと思っているところに、
桜椿油桜」をもらいましたキラキラ
一升瓶で!!!

叔母の家でとれる椿の実を、
製油所で絞ってもらうそうで。
とれた年には、実家に届けてくれるのです。
ですが、私の両親ふたりだけでは「使い切れない!」と、
私のところに持ってきてくれるのです~UP

嬉しい!
石けんだって、クリームだって、リップだって作れちゃう音符
アロマを知ったからこそ、の喜びです桜

椿油といえば、昔から髪にいい、と使われていますよね。
私の髪、傷んでいるし(モノグサですから・・・ムフッ)、
乾燥の季節でパサついているので、
ヘアケアスプレーを作ってみました。



若葉椿油、
若葉精製水、
若葉グリセリン、
若葉精油

を混ぜあわせました音符
水と油ですから、使う前によく振って!ということになりますにっこり

精油は、髪にコシとつやを与えてくれるという「ローズマリー」を使いました。
香りを和らげるため、「ラベンダー」とあわせました桜
ローズマリー&ラベンダー、大好きな組み合わせですハート

シュッシュッ、とスプレーしたときの桜香り桜が、
たまらなく、いいです!!!
使用後は、人工的な香料のようには香りは長持ちしません。
でも、その「ほんのり」具合が、私にはちょうどいいですにっこり



   


Posted by ニゲラ at 10:58Comments(0)アロマテラピー

2012年07月11日

朗報♪

さてさて、アロマに関する朗報です音符


AEAJによる
 「アロマテラピー検定試験(1級、2級)」、

第27回(2012年 11月 4日開催)より、
鹿児島でも試験が開催されることとなりました~UP

私が受験した頃の 試験開催地は、
九州内では「福岡」「熊本」のみでした。
数年後、「長崎」が加わり、
今回「鹿児島」も加わることとなりました!!

鹿児島でのアロマ人口が増えていることもあるでしょうし、
また、今後さらにアロマにかかわる方が増えていくきっかけにもなると思います。
アロマがどんどん身近になってくれるのは、
とってもとっても嬉しいことです桜

子育てでお休みしていた「認定教室 natural green」、
秋から再開できるように 準備していきたいと思っていますキラキラ


この4月、
日本アロマ環境協会は、「公益社団法人」となりました。
それに伴い、体制などが新しくなっています。
新しくなったといえば、
会員に届く「会報誌」も「機関紙」となり、
とてもおしゃれな雑誌のようになりました音符

私には、これがとても嬉しいですラヴ
たとえば、今回は
「アロマとハーブでおもてなし」という特集で
インテリアにあわせた香り、
ハーブティー、
など、香りを日常生活と結び付けられますハート

早速、ハーブを使ったお菓子を作ってみました桜
「ローズゼラニウムのクッキー」

ローズゼラニウムは、「バラのような香り」とも言われる、
フレッシュでとてもいい香りラヴ
丈夫で、ワサワサと茂ります。
大きくなりすぎるので、よく剪定します。
クッキーに使えるなんて、ラッキー音符
生には渋みがありますが、
加熱するとそれが飛ぶので、焼き菓子に向くそうです。

フレッシュの香りは大好きで、
よーくお庭で葉っぱをこすっては くんくんするのですが、
それを「食べる」となると、どうかな・・・と少々不安もありまして。
半信半疑で焼いてみました。

焼いている途中は、オーブンからもゼラニウムの香りがして最高グッ
この時間だけでも癒されますUP

そして、いざ試食!!!!!
たしかに、葉っぱの渋みはない。
だけど・・・、だけど・・・、
香りが強すぎるーーーーー!!!!!

・・・というのが、ひと口目の感想ですムフッ
私の中で、「好きな香りではあるけれど、
食欲をそそる香りではない」と感じたのでしょう。
香り付け程度に、分量を減らすといいのかもしれないなぁと思いました。
ただし、これはあくまでも私個人の感想。
味見にお届けした知り合いは
「これ、私大好き!」とのこと。
そう言われると、もう一回食べてみようか、という気になり、
また数個食べてみました。
すると、今度は普通に食べられました。
あれ?意外とクセになりそうな感じムフッ
はじめは私の味覚がびっくりしたけど、
「こんな味もあるんだ」と認識したのかもにっこり

ローズマリーでもできる、と書いてあったので、
次はローズマリーにチャレンジですね音符




    


Posted by ニゲラ at 16:08Comments(0)アロマテラピー

2011年08月09日

スーッと♪

無事に卒乳を迎え、
そして、ちくのうも治ってきて、
過ごしやすい日が戻ってきましたキラキラ
ようやく、夏休みがやってきた気がします音符



ちくのうを患ったせいか、ときどき頭痛の波がやってくるので、
最近は、頭が軽くなるような香りを求めています。

マイブームは、
若葉ペパーミント」と「桜ラベンダー」
の組み合わせハート

ペパーミントには、
柑橘などのさっぱり系をあわせるのが好きだったのですが、
このごろは ちょっと違ってきましたにっこり
やわらかに、まろやかに香ってくれるラベンダー桜
アロマを始めた頃は、それほど好きではなかったのに、
今は、とっても大好きUP
疲れれば疲れるほど、
「ラベンダーがほしい・・・」と、
欠かせない存在になています。
どんな香りとも合うし、心をおだやかにしてくれるし、
体の不調も助けてくれるし、
本当に「万能選手」です音符

まさか、ミントの香りとも合うなんてキラキラ
嬉しい発見ですラヴ

昨日は、ペパーミント&ラベンダーに
「ミルラ(没薬)」を加えてみました。

星ミルラ星
聖書に、イエスキリスト誕生の際、
捧げられた香りとして登場する神聖な香り。

無気力なとき、気持ちを明るく高めてくれる。

肺にかかわる不調をやわらげてくれる。
免疫系を元気づけてくれる!

少し薬っぽいような、スモーキーな感じの香りです。


この「ミルラ」を加えたら!
なんとも、さわやかな香りキラキラ
「清涼」という言葉がピッタリ。

鼻も、ノドも、肺も、めいっぱい広がって、
スーッとさわやかさを吸い込む感じです。

はぁぁぁ、さっぱり(*´∀`*)
香りに感謝キラキラ

   


Posted by ニゲラ at 14:50Comments(0)アロマテラピー

2011年07月15日

ジェル&パン

火曜に発熱した三女、
下がったり、上がったりを繰り返し、
まだ治りません汗
夏風邪と言われました。
日中、元気になっても、夜にはまた熱がでて・・・、と
厄介ですね・・・しずく
朝起きたら元気いっぱい!!
・・・という日が待ち遠しいです。



そんな三女が寝ている間に
アロマの香りただよう「ジェル」を作りました音符


「ラベンダー」「パルマローザ」の香りハート
ボディジェルです。
冷蔵庫で冷やしています。

日に日に陽射しが強くなり、
洗濯物を干すのが恐怖・・・うわー

帽子をかぶり、長袖パーカーを着て、
完全防備で洗濯物を干すこともあります。
(太陽が登る前に干せばいいんですけどね困ったな

干し終わったら、完全に蒸し上がります赤面
防備せずにサササッと干してもやっぱり暑いです。

そこで、このジェルの登場リンゴ
冷蔵庫で冷やしてあるので、
とーーーっても気持ちいいです。

ラベンダーは、火傷にいいと言われますから、
陽にあたった肌を鎮めてくれます。
パルマローザには解熱作用があったり、
肌の水分バランスを整えてくれたり、なので、
このジェルは、お肌をいたわってくれているのですハート

お風呂上がりにも気持ちいいですよ音符


パンも焼いてみましたコッペパン
実は失敗作・・・。


卵が大きかったから水分が多くなったのか、
バターが多かったからか
やわらかすぎて、成形できず、
とりあえず切って、そのまま焼きました。

昔ながらのパン、という感じに仕上がりました。
切ってみるとフワフワで、バターの風味がよく、
味は良かったかな〜(笑)

カスタードをのせて焼くはずだったのですが、
やわらかすぎて無理だったので、
焼きあがってから、つけて食べましたムフッ
へんな感じ〜。

ですが、子供たちには我慢して食べてもらいますムフッ
今日のおやつです!





    


Posted by ニゲラ at 13:24Comments(3)アロマテラピー

2011年03月16日

イベントありますよ♪

ハートイベントのお知らせですハート

3月18日(金)10:00~15:00

「はぴはぴ」さんのイベントがあります♪
詳しくは こちら →「はぴはぴRoom」

ハンドメイド作品やパンの販売があり、
毎回楽しいですよ♪


私は、今回 アロマグッズを納品しました桜

例えば、
「アロマストーン」&「ブレンドオイル」のセットハート
素焼きのストーンは、精油をしみこませて
香りを楽しむものです音符
ブレンドオイルとセットにしたので、
すぐに楽しめますキラキラ

それから、「スプレーセット」。
スプレー容器と精油をセットにして、
ルームスプレーの作り方をつけています。
香りを使って、自分で何か作ってみたいわ~リンゴ
という方におすすめです。

どのセットも、バラバラで買うよりもお得なお値段になっています。
よかったら、手にとってみてくださねキラキラ

  

Posted by ニゲラ at 15:26Comments(0)アロマテラピー

2011年02月28日

乳香

今日は、アロマの話題。

心がザワザワするときに
ふかーく吸い込みたくなる香り。

「フランキンセンス」

他にも、「乳香」「オリバナム」との名で呼ばれることもあります。
個人的には、「乳香」という呼び名が好きです桜


イエスキリスト誕生のときに捧げられた香りとして
「新約聖書」にも名前がでてくる、
歴史ある香りです。

呼吸をスローダウンさせ、
心を浄化してくれるような香り。
また、皮膚細胞の再生を促してくれるので
しわやたるみにもよい、と言われていますハート


実は、アロマテラピーを学び始めるまで
この香りは、名前すら聞いたことがありませんでした。
なじみがなさすぎて、試験の時に香りが覚えられず、
苦労した記憶がありますしずく

それが。
しわやたるみにいいハートというところに引き寄せられ、
お化粧水やクリームに使っているうちに
好きな香りになりましたキラキラ

今では、お肌への栄養はもちろん、
「心」への栄養にもなっています。

甘くない、スッとした香り。
まさに、心がザワザワするとき、
深く吸い込むと、
心をおだやかに鎮めてくれる気がするのです。

フランキンセンスの「樹脂」を手にしてみました。

神々しく感じますキラキラ

今日も、くんくんと嗅いで(笑)、心おだやかですキラキラ  


Posted by ニゲラ at 12:24Comments(2)アロマテラピー

2010年12月02日

のどシロップ

三女は現在、1歳4ヶ月。
ご飯も食べるようになりましたが、まだまだ授乳中。

いつまででも飲んでいいよハート
とは思っていますが、ひとつだけつらいのは

「夜中に起きること」。

授乳のために、1~3回起きます。
じゅうぶん眠っているようではありますが、
「途中で起きた」という事実が
何となく「まだ寝たい」という気持ちを大きくさせますうるうる

そんなせいか、ここのところ、のどの調子が悪いです。

ハーブの本をパラパラとめくっていたら
「のどの痛みのためのシロップ」レシピを発見。
材料の「タイム」も家にあったので、作ってみました音符

 
まずは、タイム、すりおろしたしょうが、水、を弱火で30分煮ます。
タイムの香り、みなさんご存知でしょうか?
うーん、漢方薬のような香り、といいましょうか。
飲むと、少し苦味のあるキリリとした味です。
30分煮ますので、部屋中タイムの香り。
飲むのは苦くても、
「嗅ぐ」と、心も体も浄化されるようで好きな香りです。
三女も香りを感じたのか、
目の前にあるものを いろいろ手にとって、
くんくん くんくん してましたにっこり

煮たあとは漉し、砂糖を加えて10分煮ます。
さらに 柚子の絞り汁を加え、ひと煮立ちさせてできあがり!

これを、大さじ1飲むそうです。
レシピの砂糖が大量だったので、
2/3に減らして作りました。

シロップ、というくらいですから、本当に甘いです。
が、タイムの香りもちゃーんとします。
おいしいハートというのが、率直な感想です。
子供たちにも良さそうです。


体の、どこか一部でも調子が悪いと気が滅入ってしまいがち。
こうして、何かしら作っていると、
テンションがあがってきます!
空き瓶に入れ、ラベルを作り、気分を盛り上げてみました。

さてさて、あとは、お部屋のお掃除をしなくては・・・(笑)



  


Posted by ニゲラ at 16:02Comments(4)アロマテラピー

2010年11月16日

クリーム&キャンドル

カサカサ乾燥の季節。
寒風にさらされる娘たちのお肌もカサカサ。
ひどいときは、ゴワゴワ・・・???

なので、手作りクリームを塗るのが日課になっています。
みんなでガンガン塗りますから(笑)、
大き目の容器にデデンと作りました。

手前がいつものサイズ。
ですから、今回は、かなりたっぷりです音符
シアバターとホホバオイルの組み合わせに
「ラベンダー」「ネロリ」「カモミール・ローマン」という
私にとって、最強の(?)香りで桜
クリーム塗りこみタイムは、
最高のリラックスタイムですハート
娘たちもみんな塗っているので、
誰かが通るたびに いい香りキラキラ



そして今日は 「キャンドル」を作りました。
キャンドル作りは詳しくないのですが、
クリスマスに、手作りキャンドルを並べられたらいいなぁ、
と、思い立ったわけですにっこり
我が家にとっての12月は、クリスマスだけでなく
「誕生日」も 4回(!)やってくるので、きっと活躍してくれるはず音符





 
キャンドル用の香料を加えたのですが、まっっっったく感じられませんしずく
多めに入れなくてはいけないのですね。

でも、みつろうを使ったので、みつろう自体のほんのり甘い香りが心地よいです。

火を灯すと、
いつもは かしましい娘たちが さーっと寄ってきて
「きれいだねぇ・・・」と、静かに見入っていました。

ゆらゆら炎は、心をおだやかにしてくれるようですキラキラ
  


Posted by ニゲラ at 23:59Comments(2)アロマテラピー

2010年11月06日

ma ru taさんにて

先日、香りのお店 ma ru taさんへ行ってきました。

昨年、ひと嗅ぎで(?)とりこになってしまった
桜「リンデンブレンド」
桜「ジャスミンブレンド」
が、またお店にやってきてくれたというのでにっこり


甘さも、さわやかさもある、おだやかなお花の香りに
癒されない人はいないはず!
とっても素敵な香りなんですよ桜

いつものごとく、オーナーさんのお話に
「なるほど~」と学んだり、
「うふふふ~」と癒されたり、
癒しの時間を過ごせましたハート


そして、以前ブログで拝見して、とっても気になっていた
「ライスキャリアオイル」を購入してみました。
米ぬかのオイル、です。
聞いたことはあったけど、実際に手にしたことはなかったので、
とても嬉しいです!
しかも、国産のオイルラヴ
オーナーさんとも話しましたが、
自国のものは、体になじむような気がします。
食べ物も、そんな気がします。

米ぬかオイル、まずはそのままでトリートメントオイルとして使ってみましたハート
肌なじみがよくて、テカテカしません。
そして、「しっとり感」が長持ち!
いいわ~ハートと、ひとり怪しくつぶやきながら、
腕や足をマッサージしました。

香りは何にしたと思いますか~?

答えは。
「柚子」ですキラキラ
国産の「柚子」精油で、「和の世界」を堪能しました。
今、柚子の香りがマイブームですキラキラ
またしても、お腹がすきそうな
おいしそうな香りですけどねウインク

米ぬかオイルは、酸化が早いそうなので、
クリームにしたり、いろいろ試してみようと思います。



   


Posted by ニゲラ at 17:36Comments(0)アロマテラピー

2010年11月04日

ムルムルバター

いいお天気です晴れ
お布団が干せて嬉しいUP

先日、新たな石鹸を仕込みました。
秋といえば、木の実ドーナツ
木の実を連想させるオイルで石鹸をつくりたいなぁ。
ということで、マカダミアナッツオイルを使ってみることにしました。

レシピを探していると、
マカダミアナッツオイル100%だったり、
スイートアーモンドオイルとあわせたり、
どれもしっとり使い心地がよさそうハート

・・・想像しながら、ふと娘の
「また作ったの~?使い切れないよ~」との声がよみがえりました。

うーん、確かに作るペースと、使うペースが違いすぎる!
お友達にプレゼントするにしても、
あまり頻繁だと、押しつけがましい???
どうしようかなぁ・・・。

そうだ!
1回に作る分量を減らせばいいんだ!

・・・と思いつきました。
本に、オリジナル石鹸の作り方、
いろいろな計算方法が載っていたのを思い出したのです。
オイルの配合、精製水の量、苛性ソーダの量などなど。

全体量を、今までの半分程度に抑えて計算。
これからの季節は、保湿に重点をおきたいので
オイルは「マカダミアナッツオイル」と「オリーブオイル」を使うことにしました。
泡立ち、固さを考えて、「ココナッツオイル」「パームオイル」も配合。
計算が正しいのかも含めて、仕上がりが楽しみです。



先日仕込んだ石鹸は、カットして乾燥開始しています。

 
マーブルが、あちらこちらに偏っています(笑)
これも手作りならでは、の味わいでしょうか♪

この石鹸には
ハート「ローズマリー」
ハート「ラベンダー」
ハート「レモングラス」
ハート「レモン」
で香りづけしてあります。

大好きなレモンの香りが、
レモングラスのおかげでひきたっています。
マルセイユ石鹸の配合なので、
しっとりとした洗いあがりでしょうし、
早く使いたいなぁ、とワクワクしますにっこり


*****  ☆  *****

昨日の夜には、クリーム作り。
家族みんなで使うので、減るのが早いです!

今回は、ネットで発見した「ムルムルバター」を使いましたキラキラ
「ムルムルヤシ」からとれたバターだそうです。
超乾燥肌向け、ということで試さずにはいられません。


ホホバオイルとあわせてクリームにしました。
普段は、精油で香り付けしますが、
今回に限っては、香りいらず!!!
なぜなら・・・、
ムルムルバター自体が甘い香りなんですハート
お菓子作りで使ったことのある「ココナッツファイン」の香りがするーーー!
(つまりはココナッツの香りに似てる、ってこと??(笑))

何度も何度も、くんくんしてしまいましたにっこり
子供たちも、「おいしそうな香り~音符」と言っていました。

使い心地は、とても軽くてのびがいいです。
体温でとけます。
お風呂上りの温まった体だと、
のせた瞬間に、つるーーっとすべっていきます。
ぜいたくな気分~キラキラ

甘い香りに包まれて、お肌しっとり、よく眠れそうです音符
(お腹すくかも???)

でも、子供たちが喜んでガンガン使ってしまうともったいないので(笑)
私の顔専用にして、体は別なクリームにしようかなぁ。

・・・と、クリーム作りの日々は続きますにっこり


  


Posted by ニゲラ at 10:40Comments(4)アロマテラピー

2010年11月01日

クリームいろいろ

出ました!!

あ・・・、すみませんっっ汗
前回の記事の続きです(笑)

私が記事を書いている真横で、
うんうん頑張っていたようで、
投稿した直後に「ん???何か匂う???」と。
ちゃーんと ツブツブしてました☆

*****  ☆  *****  ☆  *****


乾燥の季節ですね。
夏休みが終わったなぁ、と思ったあたりから、
すでにカサカサが始まっています。

日焼けで傷んだお肌をいたわったり、
乾燥を防いだり、
そんな思いで、クリームを作っています。



 
昨年に引き続き、愛用しているのは、
ハート「ホホバオイル」
ハート「シアバター」
ハート「みつろう」
ハート「精製水」
に、精油を加えた、やわらかタイプのクリーム。
「若返りのネロリ」と呼ばれている
オレンジのお花の香りを使って、癒しのクリーム。
ちょっと、アロエの粉末を入れてみたりして、
お肌の修復をはかっています。


そして、今年、「これ、いいっ!!!キラキラ」と
朝晩欠かさず使っているのが
ハート「バター」
ハート「植物油」
に、精油を加えて作る、簡単クリーム。

まずは、酸化しにくく、肌なじみの良い「ホホバオイル」と、
保湿としては、とても有名な「シアバター」を使って。
そこに、またしてもお気に入りの「ネロリ桜」の香り。

ガッチリ固まって、テカテカするのかと思いきや、
とーーーってもやわらかで、なじみやすいクリームになりました。
手にとると、体温でとけていきます。

やわらかで、とても気に入ったのですが、
ひとつ気になったのがシアバターの香り。
栄養価を考えて、「未精製」のものを使っているのですが、
うーん、どうも気になります。
去年は、その香りも好きだったんだけどなぁ。
開封したての、未精製のシアバターの香り。
一時的なものなのかどうか???
手元のバターがなくなったら、次は精製されたものを使おうと思います。


↑  の、バター&植物油のクリームは、
家族で使うとすぐなくなるので、
組み合わせを変えて、作るのを楽しんでいます。


ハート「カカオバター」
ハート「マカデミアナッツ油&ホホバオイル」
という組み合わせでも作りました。
カカオバターは、チョコの香りがしておいしそう音符
マカデミアナッツ油は、パルミトレイン酸を多く含んでいて、
「若者の皮脂に近い」というのが頭に浮かびますラヴ
アンチエイジング~音符と念じながら混ぜ合わせましたUP

香りは、悩みました。
ペパーミントにして「チョコミント」風にするか、
オレンジ・スイートにして「オレンジチョコ」風にするか、
ベンゾインにして、あまーい香りにするか。

ですが、どれも「今はピンとこないなぁ」という感じだったので
精油瓶を並べて クンクン。
結果、選ばれたのは「カモミール・ローマン」桜
不安や緊張をやわらげてくれる香り。

カモミールとチョコ風の香りってあうかな~???
と疑問でしたが。
カモミールの香りが強いので、
全体としてはフルーティーなカモミールを感じますハート
クリームを塗りひろげていると、
「あれ?今、チョコの風味が・・・」と、かすかに香ります。
あっているのかどうか???
・・・ですが、我が家では気に入って使っていますウインク

すぐになくなるので、
また組み合わせをいろいろ試すつもりです。
今年一番のお気に入りは、どんなクリームになることでしょうか音符



  


Posted by ニゲラ at 16:37Comments(2)アロマテラピー

2010年10月16日

ママ友さんと♪

昨日、ママ友ハートnaoさんが、ベイビーちゃんと遊びに来てくれましたキラキラ

出会ったときのベイビーちゃんは、たしか2ヶ月くらいでした。
会うたびに「大きくなってる~」と、成長を感じますが、
今回は7ヶ月とあって、ばっちり「お座り」する姿に
感動すら覚えましたキラキラ
まさに、毎日が成長なんですよね~。

我が家の三女も、ちびっこギャングに成長中。
昨日も、ウッドデッキに脱走してみたり、
口の周りをケーキだらけにしてみたり、
棚からモノを引っ張り出して、ポーイと投げ捨ててみたり、
玄関から私のサンダルを持ってきて、家の中で履いてみたり。

そんな姿を、誇らしげにご披露してしまいました(笑)
ベイビーちゃん、びっくりしたかもにっこり

そんな中、ママさんは、精油を使っての「香水」作りハート
 
ちっちゃな瓶に、大好きな香りをぎゅぎゅっと詰め込みます。

まずは、好きな香りを好きなだけ選んでもらって。
その中から、「これとこれがあうかも~」とブレンド吟味。

「ローズ」系にするか、柑橘系にするか、という選択でしたが、
今回は柑橘系に軍配があがりましたUPキラキラ

「ネロリ」「マンダリン」「グレープフルーツ」「ゼラニウム」
というブレンド。
ゼラニウムと柑橘系をあわせると、
とっても華やかな香りになるので、個人的に好きですハート
その爽やかさの中に、「ネロリ」が加わることで
ぐっと「大人の女性」の雰囲気がプラスされて、
とってもいい香り~桜
naoさん、すばらしいです!

作りたては「フレッシュ」な香り。
一ヶ月ほど熟成させると、なじんでまろやかな香りになります。
どちらも楽しめていいですよね桜

香水作りもさることながら、
おしゃべりタイムも楽しませてもらいました。
おしゃべりには、甘いものがつきもの!



 
naoさんが、手作りのケーキを作ってきてくれましたハート
お店で買ってきたのかと思うような、
素敵なラッピング~キラキラ
 
そして、とってもしっとりおいしいチーズケーキケーキ
幸せです~。

最近、三女がお風呂で泣く・・・という話をしたら、
「湯船の中で、ガーゼを使って洗うと泣かないですよ~」と、
ベイビーちゃんのお話を教えてくれて。
そうだ!
三女も、湯船に入るとゴキゲンだし、その手は使える!
と、悩みすっきりしちゃいましたにっこり

楽しいママトークの時間でした~音符


さてさて、今日は午後からキャンプに出かけます。
テント泊が主流の我が家ですが、今回はバンガロー泊。
初めて行くキャンプ場なので、
期待たっぷり、不安もちょっぴり(笑)
たーっぷり、楽しめるといいなハート  
タグ :香水


Posted by ニゲラ at 08:46Comments(2)アロマテラピー

2010年09月28日

作りたいもの♪

最近、寝ても覚めても 「石けん」のことを考えていますハート
先日作った 椿油の石けんを眺めて 
「まだかなぁ音符」とワクワクしつつ。

マカデミアナッツ油を使ったら?
レッドパーム油を使ったら?
スイートアーモンド油を使ったら?
ひまし油を加えたら?
アボカド油を加えたら?

ハーブ液を使ったら?
あの香りとあの香りをあわせたら?

・・・と、作りたい石けんがたくさんありすぎて、
夢にまで出てくるほどです(笑)


こうして考えていくと、
使う油、水分、香りの組み合わせは無限にあるので、
ワクワクが止まりません!

「作ってみたい石けんハート」ノートを作り、
油の組み合わせや、香りのブレンドを書き出しては、
ひとり、胸躍らせていますキラキラ


まずは、いただいた椿油一升を使っていろいろな石けんにしてみようと思っています。
今のところ、「椿油のみ」を1本、
「椿油&ココナッツオイル&パームオイル」を1本仕込んでいます。
(↑ こちらは、型から出す頃アップしま~す)


ハーブを漬け込んだオイルを使ってもいいのでは?と思ったので、
今日はローズマリーとラベンダーをオリーブオイルに漬け込みました。


 

このオイルを使って、
さらに、精油のローズマリーとラベンダーで香りづけすれば
効能も増し、香りにも深みがでるのかなぁ~と期待しています。
まずはオイルに漬け込む期間を待ち、
さらに石けんを仕込んで熟成させるので、
実際使えるのは数ヶ月先になりますね。
待ち遠しいな桜


  

Posted by ニゲラ at 18:29Comments(0)アロマテラピー

2010年09月13日

椿油の石けん・その後

先日仕込んだ 椿油の石けん。
型から出せる固さになりました。

びっくりするくらい きれいな「白」の石けんになっています。
切り分けると、すとん、と包丁が入ります。
しっとり やわらかな石けんに仕上がりそうハート

香りは いろいろ悩みましたが
桜イランイラン
桜ゼラニウム
桜レモングラス
桜レモン

をブレンドしました。
混ぜてすぐのときには とってもゼラニウムが強くて
失敗したかな?・・・と心配しましたが
(ゼラニウムは、日によって、好きだったり嫌いだったりするのでにっこり

時間が経つと、
イランイランの濃厚さも、
ゼラニウムの強さも まろやかになじんで いい香り音符
柑橘の香りも加わって
甘くてさっぱり、の石けんらしい香りになったようです。

ここからは、乾燥させて待つのみ。
使い心地はどうなんでしょう?

あー、早く使ってみたい!
  
タグ :石けん椿油


Posted by ニゲラ at 11:09Comments(2)アロマテラピー

2010年09月07日

椿油の石けん

久々に、石けんを仕込みました。

以前、苛性ソーダを購入していたお店が
取り扱いをやめてしまって、
新たなお店を探さなきゃ、と思いつつ時間が過ぎていました。

今回、使うオイルは、こちら!

どどん!
一升瓶に入っています。
「椿油」です。

実家からもらいました。
なんと、親戚が作っているらしい。
鹿児島産の椿油です。

「もらったんだけど、こんなにたくさんは使い道がないの。
何か、使わない?」
と、両親に聞かれ
「えええええーーーーーーーーーー!!
美容オイルにしたり、石けんにしたり、いろいろできちゃうよ!
しかも、こんなにたっぷり!
アロマのお店で買ったら、一体いくらになる???」
と、大声で騒いでしまった私です(笑)

かくして、たっぷりの椿油をちゃっかりいただいて、
石けんにする日を夢見ていたわけですハート


注いでみると、とっても美しい黄金色。
惚れ惚れしてしまいました。
(客観的にみると、私の様子は怪しいですねにっこり


椿油は、オリーブオイルと同様に保湿力にすぐれています。
どんな使い心地になるのか、とっても楽しみ。



今は、どんな香りにするか、検討中。
和風にするか?
それとも、椿油と同様、ヘアケアに向いた精油をいれるか?
お花を感じさせるものにするか?

型入れ時を待ちながら、香りを思案しています桜

思ったよりも進みが早いようで、
意外とすぐ型入れすることになりそう。
ワクワクです音符

余談ですが、「椿」って、美しい文字ですね。
きれいな石けんになることを願っています。

    
タグ :石けん


Posted by ニゲラ at 16:08Comments(0)アロマテラピー

2010年07月21日

最近のブレンド♪

先日、
お世話になっている方に

「ビャクダンの香りが好きなんだけど、
何か、身につけられるものを作ってくれないかしら?」と声をかけていただきました。

ビャクダンとは、アロマテラピーの世界では
「サンダルウッド」と呼ばれています。

鎮静効果があり、
古くから、宗教的儀式や瞑想の際に用いられていました。

ほんのり甘く、ウッディな香りを嗅ぐと、
自然と呼吸がスローダウン。
じわーっと深く香り、まさしく瞑想にはピッタリの香りだと実感します。

サンダルウッドの香りはとても長持ちなので、
好きな方には、ありがたい香りです桜

いつでも身にまとえるように、
「練り香水」を作ることにしました。

ご依頼の方は、
毎日、たくさんの人と会うお仕事。
張り詰めて、緊張状態の日々。
好きな香りに、ふっ、と、心が緩む瞬間があることを願って。

「サンダルウッド」
「ローズウッド」
「ネロリ」

をブレンド。
女性らしい、やわらかい笑顔になれる香りだと思います桜



自分でも、サンダルウッドを使って芳香浴をしたくなり、
いろいろとブレンドしてみました。

気づいたら、あれこれと手にとっていて。
「レモン」
「ベルガモット」
「ヒノキ」
「フランキンセンス」
「ジャスミン」
「サンダルウッド」
をブレンドしていました。

ジャスミンは、たった1滴だったのに、
私にはとても強くて、ちょっと頭痛が・・・。
ジャスミンだけだと、今は、苦手のようです・・・。
ブレンドすると、大丈夫です!

すがすがしい香り葉っぱ
時間がたつと、静かに、サンダルウッドが漂っている感じ。

心静かに過ごしたい時におすすめのブレンドです若葉
  


Posted by ニゲラ at 14:35Comments(0)アロマテラピー

2010年06月09日

アロマで ひといき

先日、ママ友さんがおふたり、遊びにきてくれましたにっこり
Yさんと、Nさん流れ星

cafemomoさんの ベビマサークルで出会った方々です。
赤ちゃんを通して、
またまたお友達の輪が広がるなんて、嬉しい限りですハート

アロマのことを聞いてみたい、ということで、
「アロマテラピーとは?」というお話をすこーしして、
ルームスプレーを作ってもらいました音符

おふたりとも、いろいろと精油の香りを試して、
「決まりました!」と、発表した精油が
「イランイラン」&「ユーカリレモン」桜
偶然にも、同じでした!

桜イランイラン~イライラを鎮めて、心を明るくしてくれます
若葉ユーカリレモン~優しいレモンの香りで、リフレッシュ&リラックス

おひとりは、さらに「レモン」をプラスして、
さっぱり爽やかな仕上がりでしたUP

小さい赤ちゃんとの生活。
思うように時間がとれず、
とにかく、バタバタの毎日!
そんな中、ほんの「ひと息」でも、
「あ~、いい香りキラキラ」と、癒される時間を持ってもらえたら、と願っています音符

スプレーですから、シュッとひと吹きで、気分転換できますよUP


お話していたら、Nさんのベビーちゃんが、ぐずり気味しずく
おっぱいも飲もうとしないし、どうしたのかしら???
と言っていたら、Yさんが
「うんちがたまってるとか?
うんちが出てないと、おっぱいも飲まないよ~」とひと言。

「!!!!!」

「そうだ!出てない!!」

おぉ~、そうなんだ~。
三人産んで、ベテランママのようでいて、
まったく頼りにならない私(笑)

その後、Yさんが、便秘のツボ(足ツボ)を刺激してくれたり、
お腹のマッサージをしてくれたり、
綿棒浣腸してくれたり、
で、見事に、すこーしうんちがでました!!
すごい~!!!!!
勉強になりました桜

足ツボもすごいなぁ。
マッサージ、アロマ、ハーブなどなど、
家族のために、自分ができること、
もっと知りたいなぁ、と改めて思いました。

最近、長女がよく「マッサージして~」と言ってきます。
「お腹が痛いなぁ。マッサージしてほしいなぁ」という感じにっこり
ホホバオイルに、そのときの様子で「ラベンダー」や「オレンジ」を使って
ナデナデキラキラします。
長女は便秘症なので、お腹が張ってないかどうかチェックもできますし、
本人は「ほぉ~、治った音符」とゴキゲンです。

そういえば、次女にもマッサージしてました。
「足が痛い」ということが多いです。
成長痛かな~、筋肉痛かな~と心の中で思いつつ、ナデナデ。

母の手は、魔法の手だぞ~!!
・・・と、念を送りつつ、ナデナデしています(笑)

病は気から・・・と言いますので、
「お母さんにマッサージしてもらったら大丈夫!」と、
元気になってもらえると、ラッキーです桜  

Posted by ニゲラ at 14:48Comments(2)アロマテラピー

2010年05月31日

肩凝りに

もともとは、肩こりは ほとんどないタイプなのですが、
さすがに 乳児がいると、
抱っこやおんぶをするせいか、
最近 肩こりを感じることがあります。

ひどいときには、頭が重くなったり、
目のあたりも重く感じたり。
さらに雨で お天気がどんよりしたりすると、
全身が重く感じられます。

そんなときには、
アロマのチカラ桜を借りるのも ひとつのテ。

私が好きなのは 温湿布 です。
お湯をはったボウル(洗面器などでもOK)に精油を垂らし、
そこにタオルを浸して絞り、
首や目、などにあてます。
私は、首の後ろが好きです。
熱めのお湯にして、ほっかほかのタオルを首の根元にあてると、
全身の力が抜けるようにリラックスUP
さらに、そこへいい香りが桜
先日は、ローズマリー&ラベンダーでスッキリキラキラ

お風呂で、湯船にもたれながらやると、
楽チンで 気持ちいいですよハート

  


Posted by ニゲラ at 23:01Comments(0)アロマテラピー

2010年04月28日

ラベンダージェル

とっても いいお天気ですね桜

最近 雨が多いので、
こんなに晴れると 
お買い物だったり、庭いじりだったり
外に出かけたくなりますね!

そうやってウキウキ過ごしたあと、
「ハッ!!!ガーン」となることはありませんか~?

そうです!・・・「日焼け」ハートブレイク
この時期の紫外線はあなどれません。

私は日焼けしやすくて、
「何だか、お肌がつっぱるなぁ・・」と思ったら、
ほんのり赤くなっている・・・ということがあります。
日常あびる程度の紫外線でも、
けっこう焼けちゃうみたいです。

なので、冬でも毎日、とにかく毎日「日焼け止め」は塗っています。
それでも、日焼けしてしまったとき。
ほてったお肌をクールダウンDOWNさせたくて、
「ラベンダージェル」を作りました。

ラベンダーチンキ(ウォッカに、ドライラベンダーを漬け込んだもの)に、
ラベンダー精油も使い、ラベンダー攻め!

「炎症を抑える」
「皮膚細胞の再生を促す」
ラベンダーのチカラで、お肌のほてりを抑えます。

娘たちも、下校でお日様にさらされて帰ってくるでしょうから、
ラベンダージェルで、「ひんやりいい香り~キラキラ」にしてあげたいと思いますにっこり

  


Posted by ニゲラ at 16:06Comments(4)アロマテラピー